音楽レクリエーション専門員資格取得者
_JPG.jpg)
野村 美菜さん 千葉県在住
●介護職員初任者研修
●歌手
●音楽レクリエーション専門員
●日本舞踊 凰流師範
歌手・クラウン所属 (シングル17曲 アルバム5枚 リリース)
三代目コロンビア・ローズとしてデビュー。
ステージと介護現場と新たな可能性と向き合いながら、シンガーとしての経験を生かした「音レク」を伝えて行きたい。
音健士2級講座では春日先生のアシスタントとしてお手伝いさせて頂きます。

永井 弘恵さん 長野県長野市在住
●介護職員初任者研修
●歌手
●音楽レクリエーション専門員
●音楽健康指導士2級
●介護施設スタッフ
am所属 シングル11曲 リリース「歌で人の役に立てる事に喜びを感じてます。」
2019年音楽健康指導士2級を取得し、その時、講師としてお見えになった春日先生の「音楽レクリエーション」にとても感動を覚え、レトワール・アカデミーの門を叩き、実戦・現場で使える「音レク」のいろはを徹底的に教えて頂きました。何よりご利用者様の喜ぶ顔を見ていると、とても幸せな気持ちになります。音楽レクリエーション専門員の資格を取って本当に良かったと実感する瞬間です。レッスンに通う往復6時間x4回の道のりも楽しい思い出ばかりです。現在介護職員初任者研修も取得しデイサービスのスタッフとしてお仕事を頂き「音レク」をご利用者様と一緒に楽しんでいます。https://artistartmusic.wixsite.com/hiroe

島田 里美さん(本名 曽根里美)滋賀県出身 福岡県在住
●音楽レクリエーション講師 (音楽レクリエーション専門員プロフェッショナルコース修了)
●音楽健康指導士2級
●今村大祐公認ウォーキングインストラクター
● ブレイン・コアトレーニングスタイルエクサ マスターインストラクター
●Mrs.Ms.earth Japan 2020 九州代表
●ミセス・グローバルアースジャパン エメラルド部門 初代滋賀代表 日本大会ファイナリスト
●司会者・バルーンパフォーマー&歌のお姉さん
今や、高齢者にとって音楽を使ってのレクリエーションは必要不可欠であり、沢山の資格も増えました。しかし、大切なのは『資格を取る事』ではなく、『誰もが実践できる事』により『ご利用者様が楽しく、効果が現れる事』です。
春日先生と出逢い10数年が過ぎますが、レクリエーションとの向き合い方、楽しませ方、人の育て方など、常に学びと発見の連続でした。近い将来の超高齢化社会に向けて、沢山の人材が必要となって参ります。
私も、先生を目標として、人から人へ、想いの伝わるレクリエーションを実施していく一方で、人材を育てていきたいと思っています。
https://www.ks-tmw.com/ https://www.instagram.com/satosone/?hl=ja

木下 彰訓さん 長野県上伊那郡在住
●音楽レクリエーション専門員
●音楽健康指導士準2級
●健康カラオケサポーター
●準防災介助士
音楽レクリエーション専門員の資格を取得した事で即時現場で実践可能な手法が身に付きました。
また、講座ではプロフェッショナルとしての歌い方、ご利用者様に喜んで頂ける歌い方まで教えて頂き、ご利用者様の反応の変化に自分でも驚くとともに、大好きな歌や音楽が活かせてとても満足しています。
今では、近日発売予定の「懐メロで歌って踊ろうわくわく12カ月Part3」の歌唱・DVDにも採用されるまでになりました。

田畑 淳さん 長野県伊那市在住
●音楽レクリエーション専門員
●介護職員初任者研修
音楽レクリエーション専門員として活動した中で、介護の知識が必要と感じ介護職員初任者研修の資格を取得しました。
うたと音楽の楽しさを、一人でも多くの方に伝えられればと思います。
ロマンス隊ジャパンに参加できてとても嬉しいです。「介護予防」に男性のご参加を!!
まもなく定年を迎えますが、次のステップが見えて生き甲斐を感じています。

白水 眞佐子さん 福岡県那珂川市在住
●音楽レクリエーション専門員
●音楽健康指導士2級
福岡県から長野県伊那市まで8時間【宿泊パック 2泊3日コース】
音健士2級講座で、わからなかった点がとても良く理解できました。
養成講座を受ける事ができて本当に良かったと思います。春日先生には、とても感謝しています。

谷川 久美子さん 福岡県那珂川市在住
●音楽レクリエーション専門員
●音楽健康指導士2級
福岡県から長野県伊那市まで8時間【宿泊パック 2泊3日コース】
わからない事などを、しっかり教えて頂き「目から鱗」でした。
一つ一つ丁寧に、わかる様にご指導いただき、福岡(那珂川市)から来た甲斐がありました。
ありがとうございました。

平原 和子さん 東京都練馬区在住
●音楽レクリエーション専門員
●音楽健康指導士2級
東京都から夜勤明けで・・・【宿泊パック 2泊3日コース】
話し方、歌い方がとても勉強になりました。
どちらも間(タメ)がお客様の心を掴むことだと。
次回も必ず勉強しに来ます。(プロフェッショナル養成コース)
今度は歌とセリフを勉強させて下さい。とても充実した3日間でした。
ありがとうございました。